NEWS

5/27(土)靴と足、歩くことをめぐるお話会

みなさん、お気に入りの靴はありますか?

5/27(土)に、岡山県の山間地、吉備中央町で、靴職人をされている小林智行さんを招き、koteloの企画・選書をしていただいている、選書家 川上洋平さんをファシリテーターに、靴と足、歩くことをめぐるお話会を開催します。

誰もが毎日のように靴を履いて歩く、ということをしていながら、歩くことや、靴について、さらには足のことについて思いをめぐらせる機会はなかなかないように思います。

今回、ゲストにお迎えする小林智行さんは、もともと病気やケガで足を失った方の足の代わりとなる義足や、足や腰などの痛みなどを軽減するためにつける足の装具の製作に関わってきた経験もあることから、小林さんは、靴を「足の延長」としてとらえ、いわゆるオーダーメイドという言葉を超えて、ひとりひとりの身体に合わせた靴を作られています。

日々、靴と足に向き合い、「靴も身体の一部」と考える小林さんのお話を聞いていると、靴や足に対する意識が代わり、歩くことの可能性が広がっていくように感じます。

今回は、小林さんの靴に対する捉え方や考え方をお聞きしながら、参加者のみなさんのお気に入りの靴や、よく歩くシーンを思い描いていただきながら、みなさんの「靴と足、歩くこと」が愉しく変わるようなお話も聞ければと思っております。

靴や散歩がお好きな方はもちろん、今まで靴や足、歩くことについて考えたことがなかった、という方もご興味あれば、ぜひご参加お待ちしております。

ー靴と足、歩くことをめぐるお話会ー
日時:5/27(土)
   午前の回:10:00-12:00
   午後の回:14:00-16:00
定員:各回6名
参加費:3,000円
    ※会員の方は2,000円(当日登録可能)
場所:kotelo https://kotelo.jp/#access
申込方法:ご予約フォームからご予約いただき、「その他」の欄に、
     「靴と足、歩くことをめぐるお話会、参加希望」とお書きください。
事前準備:「お気に入りの靴」と「よく歩くシーン」を思い浮かべて、ご参加ください。

ゲストプロフィール

てのひらワークス代表、靴職人
小林 智行 tomoyuki kobayashi
1980年東京都生まれ。大阪の義肢装具制作会社を経て独立。栃木県益子町のスターネットで靴のプロジェクトを手掛け、その後、岡山県吉備中央町に移住。自然豊かな土地で、米づくりや山の手入れなど、百姓仕事をしながら身体と地球をつなぐ靴づくりを探求している。
くらしに根付く手仕事の品々を取り扱う、くらしのギャラリー(岡山県岡山市)や高いデザイン性と快適性を兼ね添えたシューズを揃えるナチュラルシューストア(東京/静岡)などでも受注製作を行い、近年では、地球環境に配慮した天然素材の使用を徹底した北欧デンマーク発祥のシューズメーカー<duckfeet>にも専用インソールを提供している。

川上 洋平 youhei kawakami
ブックピックオーケストラ代表、選書家
本の魅力を深く見つめることから、人と本の出会いをつくる「book pick orchestra」代表。FARO青山、HAPON新宿、ミチカケ(京都)、Cafe MIMOCA(香川)など、オフィス空間やギャラリー・カフェなどに合わせた本棚の選書をはじめ、図書館や美術館などでの本の企画・ワークショップを行う。
オリジナル商品「文庫本葉書」や ひとりひとり話を聞きながら即興で本を選ぶ「SAKE TO BOOKS」など、選書に留まらず、さまざまな場所で人が本と出会う体験をデザイン・企画している。近年は、ルクア1100での「選書屋さん」、京都岡崎蔦屋書店とのオンライン読書会「ほんとのはなし」、 香川県高松市の予約制ライブラリー「kotelo」、千葉県木更津市のkurkku fields内の地中図書館の企画・選書などを行う。

NEWS一覧に戻る

RESERVATIONご予約

 

koteloは完全予約制でございます。
ご利用の予約は下記フォーム
またはお電話でご連絡をお願いします。

予約する

〒761-8076 香川県高松市多肥上町1490番地
営業時間:10:00-17:00
営業日:火、木、金(月、水、土日祝定休)

     

ご予約は、3日先から1ヶ月先までの日時でお願いいたします。
※会員制、完全予約制になります。
※急なお休みの場合もありますので、ご了承ください。

PAGE TOP

Copyright (c) kotelo. All Rights Reserved.